からだを信じて生きてみる

サエグサ流メソッドを知って、からだの声を聴いて、もっと自分らしく! サエグサ龍生(三枝誠)の娘ブログ。

願いを叶える仏像

 

先日、ラオスに行ったという知人から聞いた話。

ラオスには、願いを叶える仏像があるそうな。
 
祠に入った、ダルマのような仏像を
正座した状態で自分の頭より高い位置に
三回持ち上げることができれば、願いが叶うそう。
 
仏像はそれほど大きくはないのに、重量感があって
体格のいい知人も、これは、ちょっとやそっとじゃ
持ち上がらないなと感じるほどだったと話していました。
結局、その方は、持ち上げられたそうなのですが、
前にいた巨漢の白人男性は、うんともすんとも上がらず、
やっと持ち上がったと思ったら、
そのまま、からだごと真横に倒れてしまった!とかで。
 ーーーーー
 
なんて面白い!!!

 どんな人がこれを思いついたのだろうと

とても興味が湧くお土産話でした。 

 

 合気道では、
消さなければいけない感情があります。
それは、ムキになる感情
 
ムキになった途端、
相手とのつながりは消えてしまいます。
顔だけクールにしていても、
手にムギュと力が入ってしまってはダメで、
これがなかなか上手くいきません。
 
 
不思議なもので、
人は、もう到底敵わないと
思う相手には、ムキになりません。
「勝てそうだな」とか、
最初にちょっと上手くいくと、「それいけ」とばかりに
グッと力が入り、ムキになるんですね。
 そうなると、技はかからない。
そういうカラクリになっています。
 
頭ではわかっていても、
気がつくともう、ムキになっている。
その繰り返しです。笑
 その反応をコントロールするために
稽古でメンタルを鍛えているワケです。
 
これと同じカラクリがこの仏像にもいえます。
つまり、
「叶えてみせるんだ!」とか
「絶対手に入れたい!」などと
強く思いを込めた願いは、
無意識にからだを固くして、ムキにさせます。
すると仏像を持ち上げる力が
腕に流れないので持ち上がらない。
 
逆に、
「叶うといいな〜」
「叶えられるかなぁ?」
くらいのリラックスした気持ちだと、
からだも呼吸も自然な状態になるので
腕にもスッと力が流れ、持ち上がりやすい。

 

仏像が持ち上がったから
 → 願いが叶うのではなく、
 願いを叶える時に、自然体でいられる人は
同じ心理状態で仏像を持ち上げることができるので
 → 仏像が持ち上げる
のだと勝手に分析したのでした。
 
さらに、
正座に慣れ親しんでいて、体幹の筋力があれば、
スッと持ち上がるだろうなと想像できます。
まさに、なでしこ合気道で伝えていることです。
 

 

合気道は、願いを叶える力を
身につける武道なんだ、
と気づかせてもらった日でした。
 
 
 

f:id:nadeshikokana:20160601025730j:plain

(写真はネットからお借りしました。)

 

 なでしこ合気道は、明後日です。