からだを信じて生きてみる

サエグサ流メソッドを知って、からだの声を聴いて、もっと自分らしく! サエグサ龍生(三枝誠)の娘ブログ。

いつも側にいてくれる存在。

家族、恋人、友達。。。 私たちは、たくさんの人に囲まれ、生きている アドバイスをくれたり、叱られたり、 褒められたり、嫉妬されたり。 どんなに孤独な人でも あなたをずーーっと見守ってくれていて いつも側にいてくれるひとがいる それは、あなたです。…

『足湯』のコツ ~其の三~

足湯に1時間近く入っていると、気がつくこと。 それは、足を拭く時、 老廃物がポロポロ出ること お風呂で丁寧に洗った後でも、足湯に小一時間入っていると出てくるのが、 目に見える毒素。いわゆる、角質が古くなった=老廃物です。 足湯を出る時にぜひ、や…

「なでしこ合気道」クラス、始めます。

札幌のヨガスタジオ ease space の素敵なレッスン場をお借りして、 月1ペースで「なでしこ合気道」クラスを開催します。 「なでしこ合気道」 日 時:2月20日(金)19:00~20:15 場 所:ヨガスタジオ ease space ( http://www.ease-space.com/ ) 内 容: 合…

「なでしこ合気道」とは

「なでしこ合気道」クラスは、合気道が上手くなることが目的ではありません。 たおやかでありながら、芯の強い女性をさまざまなワークを活用して、肉体面からアプローチすることで、 パートナーや家族を心身ともに守り、支えられるニッポン女性を一人でも増…

2015年。ここで伝えたいこと。

いつも、ブログを読んでくださり、ありがとうございます。 2015年になりました。このブログを通して、伝えようとしていることは、とてもシンプルなこと。あふれるほどの情報があり、何を・誰を信じていいのかわからない時代かなと感じています。 健康法にし…

『足湯』のコツ 〜其の二〜

足湯をはじめると、「全然、汗をかきません。」という方がいます。 1時間入っても、うんともすんとも、と。そう、結構冷えているものです。 冷えている人の特徴として、「冷え」に鈍感になっている。ということが言えます。 よくある話は、 「私、暑くなっち…

『足湯』のコツ

物事なんでもコツがあるものです。自分で、発見していくのもいいけれど知っている人がいるならば、聞いてみて、実践してから自分なりにアレンジすればいい。というのが、私の考え方。限られた人生だから、25を過ぎたら苦労ばかりすることもありません。笑今…

なりたいひとのそばに行く

“ あの人みたいになりたいな” “あの人のこういう部分、かっこいいよな” そんな人、いますよね。 “ 人は自分のコピーを作りたがる ” 父がよく言う言葉。 この言葉には、 「夫婦は似てくる」とか 「その人の作る作品は、その人の投影である」 (例えば、右足が…

美容院のシャンプーが気持ちいいワケ

「どうして 美容院でしてもらうシャンプーは、気持ちがいいのだろう」 それは、 「人にやってもらうから。」(お姫さま感覚) ・・・正解! それは、 「美容師さんがプロフェッショナルだから。」(プロゆえに上手い!) ・・・さらに、正解! どちらも正解…

案外、人生は短い。

本当に、有難いことに 私は、素敵で生き方がカッコいい大人に囲まれて育ってきた自負がある 旧制高校出身の某有名カー用品の創立メンバーとか、 業界内ではビッグネームのプロデューサーなど挙げたらキリがない もちろん、肩書きなど無くとも、立派な方々は…

“ 自分との約束 ” 守れていますか?

とっても大事なのに、おろそかになってしまう約束がある それは、親や、恋人、友達や仕事に関わる約束ではなくて 自分との約束。 ガマンして、想いや願いを歪めたり チャンスがあっても 何度も何度も、後回しにしてしまったり。 特に、気持ちが優しいひとは…

ゼンセイって、つおい??

「全生(ぜんせい)という思想があってね、」 と話し出したら、 「ゼンセイって、つおい??」と、聞かれそうである。 今や、すっかりなじみのある “ 整体 ” という言葉を定着させたのが 野口整体の野口晴哉(のぐち・はるちか)先生なのですが、 彼は、全生…

ひょうたん猿のハナシ。

昔、どこかで読んだ 「 ひょうたん猿 」の話は、大人になってもよく思い出す。 そう、特に “ 手放すこと ” を意識する時。 * * * * * * 「 ひょうたん猿 」 アルジェリアのカビール地方の農民は、 ひょうたんを木にしっかりとくくりつけ、中に米粒を入…

ココロ、奪われることを!

昔から、やりたいことがあるタイプの子供ではなかった 人目を気にして、大人たちに睨まれないように 穏便で、人前にさらされない選択ばかりをしていた 早く一人暮らしがしたくて 高校に入る時に、家を出て 父の会社に居候させてもらった。 合気道に出会った…

“負け” 上手 になる

“ 負け ” というと マイナスイメージを持つのが一般的。 だけど、何かを学ぶ時というのは この “ 負け ” が大事。 最近は、 負けること を知らない人が多い とても、もったいない。 何かを学ぼうとする時に 大事なこと それは、テキストを揃えることや 予習…

すっぽんぽん、で。

最近では、ふんどしも話題になったりと 多種多様な下着が出回っていて 自分好みなものが選べる、よき時代。 特に、肌に触れる部分は 素材にこだわると 身体もとっても喜んでくれるので 幸福肌をつくるのに、オススメです 素材もそうなのですが からだに大き…

プロフィール

整体師で武道家の三枝龍生を父に持つ。 父のアシスタント歴16年。 ヨガとの出逢いがきっかけで 合気道・整体をはじめ様々なボディワークに触れるようになる。 からだの使い方が、人や生き方に大きく影響を与えることを知り、 姿勢とそのつくり方、ケアの仕方…

肌が教えてくれる

からだの反応が敏感だったり 感覚を大事に生活しているタイプの人などは 案外、普通のことかもしれませんが お肌は、とっても大事なセンサーです コラーゲンたっぷりの鍋を食べたり 美味しい刺身をいただいたりすると 翌日、お肌がスベスベ という経験あり…

行き詰まったら、食事を変えてみる

人生、山あり、谷あり。 物事がスイスイ進むこともあれば、行き詰まることもある 行き詰まると、 なんとなく心も弱って 原因は自分にあるような気になって 責めたり、イジメたり こんな時は、 食事を変えてみましょう 特に女性は、 糖質がお好き 甘いものは…

どーしようもない。それが人間。笑

16年間のアシスタント人生は ほとんど、人間観察のケーススタディを してきたと言っても、過言ではありません。 「人間模様」という言葉があるように 人間関係には、いろいろあるんです。 経験したことのない人には 理解してもらえないことは、多々ありま…

いつかない、居着かない

女性でも男性でも、 好きな人や憧れの人を目の前にすると 顔が赤くなったり、緊張しておかしな挙動に なったりしますよね(笑) 逆に 一方的に好意を持ってくれている人には 平気で意見を言えたり 取り繕うことなく自然体でいられるものです 武道では、こん…

まずは better から

何か、新しい食事法や 生活のリズムを知って すぐに始めようと 急に習慣や環境を変えたりしても 続かなかったり それが原因で自己嫌悪になったり することってあると思います。 自分を変えようとか よくしようと思っているのに 自己嫌悪に陥るなんて、もった…

はじめまして

ようこそ、おいでくださいました これまでに私が、 からだを通して学んできたことを これからを担う世代の女子達に、伝えたくて このブログをはじめました どんな風に生きるか は、 あなた一人の問題ではありません あなたが “ 幸せ ” であること それこそが…